TOP Bigweb MTGショッピングページ
ライターレポート:GP北九州スタンダード本戦 村栄龍司 
 
text by Ryuji Murae 

 グランプリ北九州に参加してきました。デッキは慣れ親しんだグルールアグロ。
デッキの解説等は別記事に掲載予定なので、とりあえず本戦のレポートを。

Deck Name:リュウジレッド
21land
10 《山/Mountain》
4 《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
4 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
3 《寺院の庭/Temple Garden》

30creature
4 《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler》
4 《流城の貴族/Stromkirk Noble》
4 《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary》
4 《火打ち蹄の猪/Flinthoof Boar》
4 《ボロスの反攻者/Boros Reckoner》
4 《ゴーア族の暴行者/Ghor-Clan Rampager》
3 《地獄乗り/Hellrider》
2 《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1 《紅蓮心の狼/Pyreheart Wolf》

9spell
3 《火柱/Pillar of Flame》
4 《灼熱の槍/Searing Spear》
1 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars》
1 《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》
15sideboard
3 《頭蓋割り/Skullcrack》
3 《火山の力/Volcanic Strength》
2 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars》
2 《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》
2 《裏切りの血/Traitorous Blood》
1 《グルールの戦唄/Gruul War Chant》
1 《巨大化/Giant Growth》
1 《火柱/Pillar of Flame》
ROUND1-ROUND3
PWPでの3bye。最後の練習をしたあとホテルに帰って仮眠。ゆっくりしていました。


ROUND4 ナヤミッドレンジ××
G1
後手:
 《ボロスの反攻者》の誘発に関してのミスが。こちら《ボロスの反攻者》で攻撃した後、相手は《ロクソドンの強打者》と相手の《ボロスの反攻者》2体でブロック。
 解決時誘発は強打者の4点と反攻者の3点をそれぞれ誘発するものだと思っていたのですが、ジャッジに聞いたところ7点一括とのこと。以前出た裁定はそれぞれ誘発だったのでちょっとあわあわしました。結局強打者を追加されライフをあと3点削りきれず。

G2
先手:
 土地が無いハンドをマリガンすること2回。《火柱》2枚、《巨大化》、土地2枚というハンドをキープ。相手のマナクリと《復活の声》を除去したものの生物を引かず。やっと《ボロスの反攻者》を引いた時には相手の場に強打者2体でこちらのライフは5。ブロックして《巨大化》するも抜けた方を《セレズニアの魔除け》でパンプされ負け。

 bye明けにいきなりつまづきました。G1は自分の知識不足がなければもう少しなんとかできたかもしれないし、余裕を持てていたかも。反省。
3-1



ROUND5ラクドスハスク○○
G1
後手:お互いマリガン無し
 相手墓所這いこちら《流城の貴族》スタート。《血の芸術家》の返しに《炎樹族の使者》から《漁る軟泥》を出し、これに除去を使わせる。その後初手にあった2枚目の軟泥が相手の墓地を掃除しながら殴り勝ち。

G2
後手:お互いマリガン無し
 小粒なクリーチャーでの殴り合いに。3枚目の土地を引けばドムリで制圧出来そうなところでしたが、こちら土地2でストップ。まごまごしているうちにファルケンラスの貴種が出てきてピンチに。ターンを返すと殴りきられるところで土地を引きこみ、ドムリでブロッカーを排除しなんとか勝ち。《変わり谷》に止められない《流城の貴族》えらい。




G1は相手が事故気味でした。比較的相性の良い相手に順当に勝てて立て直し成功!
4-1



ROUND6セレズニアアグロ○○
G1
先手:お互いマリガン無し
 《復活の声》を《火柱》、強打者を《ミジウムの迫撃砲》で除去しながら《流城の貴族》達で押し切り。

G2
後手:お互いマリガン無し
 先手の利を活かされライフを8まで削られるも、《ボロスの反攻者》で立て直してそのまま押し切り。

 《ひるまぬ勇気》さえ出されなければこちらも相性の良いマッチアップ。なんとか連勝。
5-1



ROUND7オーラバント○○
G1
後手:相手1マリ
 先手を取られるも相手がタップイン2枚スタート。まごまごしている間に2T目に《ラクドスの哄笑者》《炎樹族の使者》《火打ち蹄の猪》の場を作って《ゴーア族の暴行者》の湧血で押し切り。

G2
後手:お互いマリガン無し
 《濃霧》に《頭蓋割り》を合わせて勝ち。
メモを見ると18→11→0ってライフが減っていました。

 3戦やれば2回は勝てるマッチ。スピード勝負だと安定性のあるこっちに分があります。
6-1



ROUND8グルールアグロ○××
G1
後手:お互いマリガン無し
 先手ゲーになるかと思いながらチャンプを続けるとラッキーなことに相手が息切れ。
最後に残しておいた《地獄乗り》が処理されずに殴り勝ち。

G2
後手
 色は揃うものの、ショックランド3連打が痛すぎて押し切られる。

G3
 ショックランドは痛いものの、《漁る軟泥》がハンドに。場を捌いて着地させるも、次々に沸いてくる《ボロスの反攻者》。結局アタックと《灼熱の槍》2枚にゲインが追いつかなくなって負け。

 こっちも3回中2回勝てると踏んでいた相手。
《ボロスの反攻者》と《火山の力》を巡る戦いに負けてしまいました。初戦を取ったときにいけるかも?  と思ってしまったのは反省。慢心はよくないです。
6-2



ROUND9グルールアグロt白○○
G1
後手:お互いマリガン無し
 相手が1ランドキープを敢行するも、土地を引きこめなかったようで勝ち。

G2
後手:相手1マリ
 相手またも事故気味。細かいダメージレースを《漁る軟泥》で押し返して勝ち。

マッチ中は見なかったのですが、マッチ後の話で白をタッチして《ひるまぬ勇気》と《忘却の輪》を入れていた事が判明。生物はこちらと変わらなかったのですが、3マナのスペルが少し重そうでした。
7-2

 バブルマッチになんとか勝ち2日目進出。BIGMAGIC LIVEで二日目に行けなかったら引退とか言っていたのでどうしようかと思いましたが抜けられてよかったです。

 ただ、初日2敗があまりにもつらい。
 2日目全勝縛りはいけるのかどうか・・・と思いながら眠りにつきました。






グランプリ2日目
 国内グランプリでは去年の横浜から4回続けての2日目。がんばります。



ROUND10黒単コントロール○○
G1
先手:お互いマリガン無し
 相手が《沼》、《変わり谷》で止まったところで一気に畳みかけ勝ち。
黒緑用のサイドボーディングをしました。

G2
後手:相手ダブマリ
 相手が苦しそうにしながらも飛んでくる《もぎとり》。
 《冒涜の悪魔》まで出てくるも《ラクドスの哄笑者》を生贄にして《流城の貴族》でライフを刈り取りに。相手のライフが6で膠着状態が続くものの、持っていた《頭蓋割り》と引いてきた《灼熱の槍》で押し切り。

 相性はあまりよくないものの、緑のライフゲインが無い分と、相手のマリガンに助けられました。
8-2





ROUND11黒緑コントロール××
G1
先手:お互いダブマリ
 後続の土地を引く体でタップイン1枚キープ。なんとか引けたものの…。相手5ターン目《スラーグ牙》、6ターン目原始の報奨。さらに牙を追加され万事休す。

G2
先手:こちら1マリ
 序盤から押すも肉貪りなどで徐々に止まるクロック。《冒涜の悪魔》で完全にストップ。それでも裏切りの血でワンチャンスあったものの、2体目の悪魔が出てくるまで引けず終了。

 お互いリソースが減った状態だと単体のカードパワーが高い方が強いですね。ここでTOP8への戦いは終わり。もうちょっとだけ続きます。
8-3




ROUND12セレズニアアグロ○○
G1
後手:お互いマリガン無し
《火柱》と湧血でがんばった気がします。うろおぼえ・・・

G2
後手:こちらダブマリ
 《荘厳な大天使》2体はなんとか処理するも、相手の攻勢でライフが6まで落ち込む。なにかあると負けだなーと思いながら反攻者で耐え、《ゴーア族の暴行者》や《火打ち蹄の猪》で壁を構築。
 我慢できなくなった相手のミスに付け込んで、初手からずっと持っていた《ミジウムの迫撃砲》の超過で場を一掃して勝ち。

 土地を多めに引いたおかげでミジウムをかなり我慢して使えたのがよかったと思います。ここらでマネーフィニッシュが見えてきました。
9-3






ROUND13グルールアグロ×○○
G1
先手:お互いマリガン無し
 先手でショックランド2枚、《流城の貴族》、《ラクドスの哄笑者》、《炎樹族の使者》2、《火打ち蹄の猪》という豪華ハンドだったのですが・・・
 《火柱》で出鼻をくじかれ、《炎樹族の使者》は相討ち。さらに槍で《火打ち蹄の猪》を対処され息切れ。
 メインから入っていた《火山の力》はミジウムでなんとか対処するものの《地獄乗り》を対処できず負け。

G2
先手:お互いマリガン無し
 除去を挟みつつ、先手の利を生かして殴り勝ち。

G3
後手:お互いマリガン無し
 3ターン目に出した《紅蓮心の狼》が大活躍。返しで出てきた相手の《地獄乗り》を受け止め、次のターンにはこちらの《地獄乗り》のアタックをサポート。先手後手のダメージレースをひっくり返して勝ち。

 3回中2回は勝つ想定だったので、当初の予定通り。
ゲームがひっくり返ることの多い楽しいマッチでした。




ROUND14オーラバント○○
G1
先手
 相手の《鬼斬の聖騎士》のおかげで攻め手がストップするも、相手もオーラを引けない模様。
その間に生物を並べていると《鬼斬の聖騎士》に《高まる残虐性》・・・は落ち着いて反攻者に槍。誘発能力で鬼斬を処理し、2/2軍団で押し切って勝ち。

G2
後手:お互いマリガン無し
 相手タップインスタート。《流城の貴族》、《炎樹族の使者》からの槍でライフを詰めにいくと出てきたのは《鬼斬の聖騎士》。
オーラが2枚くらいつくも無視して《流城の貴族》で殴り勝ち。《流城の貴族》強い。

 どちらがきれいに回るかの勝負。安定性ではやっぱりこちらに分がありました。
11-3




ROUND15キブラーグルール×○○
G1
先手:お互いマリガン無し
 虎の子の火力を《火打ち蹄の猪》に使った返しに出てくる《漁る軟泥》を対処できず負け。完全に釣られました。クロックが減るのを嫌がって焦ったのが敗因。

G2
先手:お互いマリガン無し
 《火打ち蹄の猪》と反攻者に《火山の力》をつけたら相手があきらめました。

G3
後手:お互いマリガン無し
 《東屋のエルフ》からガシガシ出てくるクリーチャー。《雷口のヘルカイト》はなんとか除去するも、《火山の力》をつけようとした反攻者には《灼熱の槍》が。誘発で場が平らになるもライフは8対18。《ゴーア族の暴行者》、《紅蓮心の狼》と追加して攻勢をかけるも飛んできた槍でライフは5。 

 ヘルカイトなら負け・・・というところで出てきたのは《東屋のエルフ》。返しに《火打ち蹄の猪》を引きこみ、エルフをすりぬけ7点残っていたライフを削りきって勝ち!

 相手の雰囲気から《灼熱の槍》は警戒するべきだったかもしれませんが、それ以外はがんばって耐えることができたかなと思います。
12-3

 ここでスイスラウンド終了。結果は21位でした。400ドルとプロポイント2ゲットです。
ジャンドとトリコに当たらなかったのは意外でしたが、ふたを開けると勝つ所に勝って、負けるところに負ける結果になりました。

 春から2シーズン使い続けていた経験値は大きかったと思います。
 おそらくグルールアグロは会場でトップレベルに使いこんでいた自信はあったのですが、それでも届かないのがTOP8。いやー難しいです。結果だけみるとあと一勝届かなかっただけなのですが、この一勝が遠い。ただ、確実に手ごたえはありましたし、国内グランプリ3連続でのマネーフィニッシュは自信になりました。デッキの後悔とかもないです。そこらへんはまた別に載せようと思うので、今回はこんなところで。

BIGMAGIC LIVE
BIGMAGIC LIVE YouTubeチャンネルBIGMAGIC LIVE ニコニコ動画
 
記事一覧へ戻る
(C) Copyright BIG MAGIC All Rights Reserved.